ご祈祷

ご祈祷

ご祈祷

神職が神前にて皆様の願いを神に届けることが、ご祈祷です。
日本人は古より人生の節目や、悩み、慶事などがあった際には

神社にてご祈祷を受けてまいりました。

●ご祈祷受付時間:通常 9:00-16:00
(緊急事態宣言の発令などにより受付時間が変更となる場合がございます。最新情報は『お知らせ』にてご案内しております) 受付後、順次ご案内いたします。尚、神社の祭典・式典時は多少お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。お問い合わせの祈祷専用フォームで事前予約下さい。ご祈祷の種類により御神札、御守、おさがりなどを授与いたします。
お初穂料:七千円、一万円、二万円、三万円

●団体・会社祈祷
新年祈祷、商売繁盛、社運隆昌、職場安全等の団体・会社祈祷は予約が必要となります。会社名、来られる人数等を事前に電話にてご連絡いただきます。尚、他の皆様と同時に祈祷になる場合がございますのでご了承願います。
お初穂料:一万円から

お問い合わせ・
ご予約

厄除

厄年に当たる期間は、それぞれ人生の転換期にあたり心身を慎む年とされ、神社に参拝し厄除けのお祓いを受ける慣わしが昔よりございます。
大厄とされる三十三歳・四十二歳は、前厄・本厄・後厄の三年間ご用心をお勧めいたします。
本来、晴れの年として社会的に重要な「役」を積極的に引き受ける年という意味で用いられる場合もあります。

●年祝
十三(女・髪上)・十五(男・元服)・六十一(還暦)・七十(古希)・七十七(喜寿)・八十(傘寿)・八十八(米寿)・九十(卒寿)・九十九歳(白寿)などには、その年齢に達した喜びを神様に感謝申し上げる年祝いの習慣がございます。
災いを除け、以後もご利益を 戴けますようご神前にてご祈念いたします。

令和6年 厄年

  • 男性
      25歳 42歳 61歳
    前厄 平成13年生 巳 昭和59年生 子 昭和40年生 巳
    本厄 平成12年生 辰 昭和58年生 亥 昭和39年生 辰
    後厄 平成11年生 卯 昭和57年生 戌 昭和38年生 卯

     

  • 女性
      19歳 33歳 37歳
    前厄 平成19年生 亥 平成5年生 酉 昭和64年/平成元年生 巳
    本厄 平成18年生 戌 平成4年生 申 昭和63年生 辰
    後厄 平成17年生 酉 平成3年生 未 昭和62年生 卯

     

*年齢は数え年となっております。数え年は、その年の誕生日前は二歳、誕生日後は一歳を足します。

社運隆昌

ご祭神の日本武尊は戦の神であり勝負事や社運隆昌にご利益があり、また摂社である稲荷神社は商売繁盛、社運隆昌などが特にご利益がございます。

新年のみならず、年間通して多くの企業・団体の皆様にご参拝いただいております。

神札を授与いたします。

交通安全

当社御祭神は危険を予知することができたことから、交通安全の神でもあります。

自動車やバイク、自転車など購入された際、車をお祓いすると共に、ご家族皆様が安全に過ごす事が出来るようご神徳を頂くのが交通安全祈願です。

御守などを授与いたします。

安産・初宮参り

●初宮参り
お子様のご誕生を神様にご報告すると共に、健やかなご成長を祈願するものです。ご参拝の時期はご誕生の一ヶ月、百日(ももか)、それより後と赤ちゃんの体調やご家族のご都合に合わせてお決めください。

●安産
生まれてくる赤ちゃんへご神縁を頂き、無事の出産を祈願いたします。戌の日が安産の日と言われておりますが、年を通してのご祈願を承っております。腹帯はご準備の上、受付までお持ちください。

七五三

七五三は、三才で男女の子供が剃っていた髪を伸ばし始める「髪置(かみおき)」、五才の男の子が初めて袴を着る「袴着(はかまぎ)」、七才の女の子が帯をつけ始める「帯解(おびとき)」の儀式に由来しており、お子様の健やかなるご成長を祈願する人生儀礼の一つです。

八方ふさがり除け

九年に一度方位年盤吉凶表の真ん中に自分の生れた星が位置することを「八方ふさがり」と言います。

この年は星回りが良すぎるため何事も慎重に行動し自分自身を見つめ直す期間とされますので、神社にてお祓いを受けご自身の心を清められることをお勧めいたします。

令和6年 八方ふさがり

生れ年 年齢(数え年) 干支
大正14年 100歳
昭和9年 91歳
昭和18年 82歳
昭和27年 73歳
昭和36年 64歳
昭和45年 55歳
昭和54年 46歳
昭和63年 37歳
平成9年 28歳
平成18年 19歳
平成27年 10歳
令和6年 1歳

*本年は三碧木星が八方ふさがりにあたります。
*女性の19歳と37歳は厄年にもあたります。

  • 地鎮祭

    建築をおこなう土地の神を鎮め、
    そしてその土地を利用させていただくことと
    工事の安全を祈願いたします。

  • 家祓い

    新年、中古を問わず戸建、マンション等のお祓い、
    家内安全の祈願をさせていただきます。

  • その他出張祭典

    上棟祭、竣工祭、会社開所祈願祭、安全祈願祭、
    宅神祭神葬祭(神道式の葬儀)、その他諸祭典

お問い合わせ・ご予約

●時期によってはご予約をお受けできない場合がございます。

●ご相談のお申込は電話・メールで承ります。

●ご希望日の二日前までに専用フォームからご予約願います。